高齢者施設で定期的に開催されている、レクリエーション。
特に音楽レクリエーションの際には「演奏家を呼んで、利用者たちに生の音楽を聴かせてあげたい」と考えているレク担当の人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、高齢者施設での演奏におすすめな楽器と曲目について解説します!
音楽レクリエーションの際の楽器・曲目選びに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
執筆者:福島 未貴
フリーランスのライター・トロンボーン奏者。 武蔵野音楽大学を卒業後、現在は記事執筆の傍ら演奏活動や音楽レッスンの仕事にも携わっています。 音楽を専門的に学び活動している演奏家ならではの視点から、音楽・演奏にまつわる情報をお届けします。
高齢者施設での出張演奏とは?
「出張演奏」とは、演奏家がお客さんのもとまで出張し、生演奏を披露してくれるサービスのこと。
通常のコンサートと出張演奏の大きな違いは、「お客さんがいるところへ演奏家がやってくる」という点です。
それに対し、通常のコンサートではお客さんがコンサートホールなど演奏会がおこなわれている場所に足を運ぶ必要があります。
高齢者施設では年間を通して定期的にレクリエーションが開催されており、音楽レクリエーションのためにプロの演奏家が施設を訪問して演奏を披露することも。
高齢者施設を利用している人は、体調や体力に不安がありコンサートホールへ足を運ぶのが難しいケースも多いです。
高齢者施設への出張演奏は、施設内で本格的な演奏を聴ける有意義な機会となります。
演奏依頼の楽器選びはどうすればいい?高齢者施設におすすめの楽器3選
いざ「プロの演奏家に音楽レクリエーションを依頼しよう!」と思っても、なんの楽器が合うのか、どのような楽器を呼べばいいのか見当がつかない人も多いのではないでしょうか。
ここでは、高齢者施設での出張演奏におすすめな楽器を紹介します。
ピアノ
もっともメジャーともいえる楽器である「ピアノ」。見た目・音色ともに、馴染みのある人も多いことでしょう。
間近で聴いても「大きすぎる」とは感じづらく、かといって「音が小さくて聴き取りづらい」という心配も少ないため、音量的にも高齢者施設で演奏するにはちょうどよい楽器だといえます。
なにより、ピアノはひとりでメロディから伴奏まで演奏できるのが魅力。
ピアニストを1人呼べばコンサートが成立するため、手狭な会場であったり、複数人の演奏家を呼べるほどの予算がないときにもおすすめです。
ただし、会場に備え付けのピアノやキーボードがない場合は、演奏依頼があっても対応できないことがあるため注意しましょう。
弦楽器
ピアノに次いでおすすめなのが、弦楽器です。
定番中の定番ともいえるヴァイオリンはもちろん、落ち着いた音色が出るチェロもおすすめ。
ヴァイオリン、チェロのどちらも美しい音色に加え、見た目も優美な印象があり人気の楽器です。
弦楽器はメロディと伴奏をひとりで同時に演奏するのは不可能なため、基本的にピアノの伴奏が必要となります。
少し広めの会場を用意できる場合には、ヴァイオリン奏者2名・ヴィオラ・チェロの計4人で構成される「弦楽四重奏」での演奏依頼もおすすめです。弦楽アンサンブルによるハーモニーや、各楽器の音色の違いを楽しめますよ。
木管楽器
クラリネット、フルートなどの木管楽器は、コンパクトで演奏スペースを取らない楽器が多く、手狭な会場にもうってつけ。音色は楽器によって異なりますが、温かく柔らかい音色の楽器が多いです。
ピアノやヴァイオリンと比べるとそれほど身近ではなく「楽器の名前は知っているけれど、実物を見たことはない」という人も多いかもしれません。
そんな楽器を間近で見ながら演奏を聴けるのは貴重な経験であり、音だけでなく目でも楽しめる要素があるといえます。
この曲を選べば間違いなし!?高齢者施設で盛り上がる曲目を紹介!
楽器選びに次いで悩みがちなのが、曲目です。
施設の利用者・入居者からリクエストがあるケースも多いですが、それ以外の曲をどうするか、曲選びに迷ってしまうこともあるでしょう。
ここでは、高齢者施設で盛り上がる曲をジャンル別に紹介します。
クラシック音楽
「コンサートホールで聴くもの」というイメージの強い、本格的なクラシック音楽。
そんなクラシック音楽は、高齢者施設で演奏すると喜ばれることが多いジャンルのひとつです。特にテレビ番組やラジオなどでも使われているような有名な曲を演奏すると、じっくりと聴いてもらえることでしょう。
中でもおすすめな曲目は以下のとおりです。
- 歓喜の歌(交響曲第9番第4楽章より)/L.v.ベートーヴェン
- 愛の挨拶/E.エルガー
- G線上のアリア/J.S.バッハ
- 歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」/G.ヴェルディ
- ユーモレスク/A.ドヴォルザーク
- ニュー・シネマ・パラダイス組曲/E.モリコーネ など
歌謡曲
施設の入居者・利用者が若い頃に流行った歌謡曲も、非常に喜ばれ盛り上がるジャンルのひとつです。
歌詞カードがなくても、歌詞を覚えていて一緒に歌ってくれる人も多く、青春時代を思い出しながら懐かしい気分に浸れます。
- 川の流れのように/美空ひばり
- 上を向いて歩こう/坂本九
- 見上げてごらん夜の星を/坂本九
- 青い山脈/藤山一郎
- 糸/中島みゆき
- 東京ブキウギ/笠置シヅコ など
上記は、リクエストにもあがることが多い曲目です。
季節の音楽
季節に合わせた音楽も、誰もが耳にしたことのある楽曲ばかり。
施設の入居者・利用者は室内で過ごすことが多く季節・気候の変化を味わう機会が少ないため、音楽を通して季節を感じられるプログラムがおすすめです。
日本のうたはみんなよく知っているため、合唱・斉唱をして楽しめます。
- ふるさと
- さくらさくら
- 夏の思い出
- 浜辺の歌
- 赤とんぼ
- もみじ
- 北風小僧の寒太郎 など
でも、自分で楽器や曲目を決めるのって難しそう……もっと手軽に選べる方法はないの?
ここまでの内容を通しておすすめの楽器・曲目は分かったものの「この楽器の音に、この曲って合うのかな」「聴きたい曲は決まっているけど、どの楽器でもできるのかな?」など、疑問は尽きないものです。
とはいえ、レクリエーション担当の人はほかの業務と兼務しているケースがほとんどであり、音楽事務所と何度も打ち合わせをする余裕がない人も多いはず。
そんな人におすすめしたいのが、LiveDeli。
LiveDeliなら悩みがちな曲目や楽器編成も、イメージをお聞きしたうえでこちらからご提案させていただきます。
打ち合わせは演奏者とメールでおこなうので、何度もミーティングをする必要もなく、スムーズにレクリエーション当日を迎えることができますよ。
また、LiveDeliではパッケージプランはなく、ご希望の予算に合わせて演奏内容をご提案!
お見積りフォームは、選択回答式がほとんどのため「なにを書けばいいの?」と悩む必要もありません。
お見積りは無料なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。