日本の首都・東京に次いで大きな街である、大阪。
多くの人が集まる大阪はイベントも多く、生演奏をおこなっているシーンも多く見受けられるのではないでしょうか。
今回は、大阪で出張演奏を依頼する際におすすめの音楽事務所を紹介します。
エリアを絞って事務所探しをするメリットについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
執筆者:福島 未貴
フリーランスのライター・トロンボーン奏者。 武蔵野音楽大学を卒業後、現在は記事執筆の傍ら演奏活動や音楽レッスンの仕事にも携わっています。 音楽を専門的に学び活動している演奏家ならではの視点から、音楽・演奏にまつわる情報をお届けします。
出張演奏って、どんなサービス?

「出張演奏」とは、その名のとおり演奏家が出張し、演奏を披露してくれるサービスのこと。
企業パーティーや商業施設でのイベント、結婚披露宴など、生演奏が必要なあらゆるシーンにおいて、演奏家たちがやって来てくれます。
音楽ホールなどでおこなわれる演奏会やコンサートは、お客さんが会場まで演奏を聴きに足を運びます。
それに対して、出張演奏はお客さんがいるところに演奏家が来てくれるのが、大きな特徴です。
地方・遠方への出張をおこなっている事務所も多く、身近に演奏家がいない場合でも生演奏を手配できます。
エリアを絞って音楽事務所を探す3つのメリット

東京など関東を拠点に全国出張をおこなっている大手の音楽事務所もありますが、各地域ごとにも音楽事務所があります。
対応できるエリアの範囲は大手事務所と比べて狭くなることが多いですが、地方・地元の事務所を頼るメリットも、実はたくさんあるのです。
ここでは、エリアを絞って音楽事務所を探すメリットを解説します。
1.演奏家を手配しやすい
エリアを限定して事務所を探すことで、演奏家を手配しやすくなります。
たとえば、関東を拠点とする事務所から、関西やその他の地域に演奏家を派遣してもらう場合、長時間の移動や宿泊が必要です。
本番当日だけでなく、前後のスケジュールもしっかり調整しなければならず、演奏者の手配が難航することも。
地元の音楽事務所に依頼すれば、派遣されるのは基本的に地元近辺在住の音楽家です。
移動もしやすく宿泊も不要なため、スケジュールの都合をつけやすいのが大きなメリットといえます。
2.コスト削減につながる
遠方から出張演奏に来てもらうとなると、演奏料金だけでなく新幹線や飛行機などの交通費、ホテルなどの宿泊費も料金に加算されます。
派遣する演奏家の人数が多ければ多いほど、こういった諸経費も2倍3倍と増えるため、依頼者にとっては大きな負担となるでしょう。
地元の音楽事務所・演奏家に依頼すれば、移動費も電車代のみで済むことが多く、コスト削減につながります。
3.各地域の特色への理解が深い
お祭りなど、その地域ならではのイベントや、地元の企業パーティでの演奏の場合は、地元の事務所・演奏家に依頼するのが特におすすめです。
ほかの地域在住の演奏家でも対応は可能ですが、地元在住の演奏家のほうが、各イベントや企業への知見・理解が深いと考えられます。
こういった観点から、地元の事務所・演奏家に依頼すると、より最適なプログラムや演出を提案してもらえる可能性が高いといえるでしょう。
目的別に紹介!大阪でおすすめの音楽事務所3選

大阪で出張演奏を依頼したい際におすすめの音楽事務所を紹介!
それぞれ特徴や強みの異なる事務所を3つピックアップしました。
演奏依頼をしたいシーンに合わせて、事務所を選んでみてくださいね。
結婚式・披露宴の生演奏なら『Extension(エクステンション)』
主に結婚式や結婚披露宴への生演奏派遣をおこなっている『Extension(エクステンション)』。
問い合わせ・見積もりから挙式当日までの流れが分かりやすくHPに記載されているのも嬉しいポイントです。
挙式や披露宴だけでなく2次会や1.5次会での利用も可能。
ブライダル演奏だけでなく、企業パーティや学校での音楽鑑賞会などにも対応しています。
対応ジャンル | 楽器の種類 | 演奏シーン |
・クラシック ・Jazz ・ボサノヴァ ・ポップス | ・ピアノ ・弦楽器 ・ギター ・ハープ ・フルート など | ・ブライダル演奏 ・企業パーティ ・教育機関での演奏 ・番組制作、レコーディング など |
Web:http://www.extensionjapan.com/osaka/index.html
サプライズ演出が得意!『安田音楽制作事務所』
フラッシュモブなどのサプライズ演出を得意とする『安田音楽制作事務所』。
事務所の代表取締役も歌手であり、クラシック音楽や生演奏に対して深い知見があるのが、大きな特徴です。
野外イベントの演奏実績も多く、さまざまなシチュエーションでの演奏に対応してくれます。
ほかとはひと味違ったイベントを企画したい人は、ぜひ利用を検討してみてくださいね。
対応ジャンル | 楽器の種類 | 演奏シーン |
・クラシック ・Jazz ・ポップス など | ・ピアノ ・声楽 ・弦楽器 ・金管楽器 ・木管楽器 ・打楽器 ・ハープ ・和楽器 など | ・企業パーティ ・フラッシュモブ ・ホテルイベント など |
とにかく面倒な手続きを簡略化!『LiveDeli』
関東・関西のどちらにも所属アーティストがおり、大阪での出張演奏も可能な『LiveDeli』。
高クオリティかつリーズナブルな料金設定であり、演奏依頼に必要な手続きを最大限簡略化しています。
請求書・見積書などの書類がシステムにより自動で発行・送信され、演奏内容については演奏者と直接やり取りできるので、スムーズに打ち合わせが進みます。

さらに、見積もりフォームはほとんどの欄が選択回答式になっており、依頼者に余計な手間や負担がかからないような仕組みづくりがされているのが、ほかの事務所にはない大きなメリットです。
対応ジャンル | 楽器の種類 | 演奏シーン |
・クラシック ・Jazz ・J-POP ・演歌 ・童謡 など | ・ピアノ ・弦楽器 ・金管楽器 ・木管楽器 ・打楽器 ・声楽 ・ハープ ・和楽器 など | ・福祉施設イベント ・ブライダル演奏 ・教育機関での演奏 ・ホームパーティー など |
また、LiveDeliには「◯時間◯円〜」などのパッケージプランはありません。
お客さまの予算に合わせてプログラムを提案しているので、見積もり相談に多くの時間をかける必要がなく、会計も楽チン。
音楽大学を卒業した実力ある若手アーティストが多数在籍しており、楽器のジャンルや演奏シーンの幅が広く、あらゆるシーンに対応できます。
大阪にも音楽事務所はたくさん!用途に合った事務所を見つけよう

記事の中で紹介した音楽事務所はほんの一部であり、ほかにもさまざまな特徴を持つ事務所があります。
生演奏を依頼しイベントを盛り上げるためには、目的や用途に合った事務所選びが大切です。
選び方のポイントは過去の記事でも紹介しているので、ぜひ合わせて読んでみてくださいね。
参考記事:音楽事務所の選び方